都会のすきま-40代ほどほど暮らしのつくりかた

アラフォーになってもジタバタしている毎日のこと

家計簿をつけようよ、夏。

 

『愛なんていらねえよ夏』ってドラマが昔ありましたね。ドラマ自体はあまり見た記憶はないのですがネタ的に『◯◯〜ねえよ〜夏』がこすられてるシーンはTwitterでよく見ました。

 

さて。今日は家計簿について。

夏とは関係ないけどつけようよ!と思いまして。

 

家計簿自体は以前にもつけていたことがあるのですがなんせミニマリスト傾向がある私なので。基本あまり浪費もせず、物欲もそこまでなく。ゆえに毎月だいたいこのくらいという変わらない支出額のため、つまらなくなってつけるのをやめてしまいました。支出が多い月も本当に必要だと思って買ってるから自分的にOKだったし…!

 

でもそこから何年も経っているので、収入も変わっているし、改めて家計簿をつけてみようかなと思うようになりました。

 

もう7月も終わるため8月からつけようと思います。そして支出別の金額をこのブログで公表していきたいな。家賃とかは少しぼかすかもしれないけど食費とか生活費とかはオープンにしていきたい。

 

とにかく節約!とにかく貯金!みたいなのはあまり自分の思考には合っていなくて。(人様がやっている分には全然良いのですが)私は自分の好きなことにはお金をかけてその他のコストはミニマムに抑えたい派です。

貯金を増やすことにそこまで心血を注いできたわけではありませんが、思い出したらくらいのペースで入金していた投資信託、気付いたら結構資産が増えていました。

 

FIRE(経済的自立)に関する本を読むと若いうちに早めに資産をつくることって大事なんだなあと感じました。もっと早く20代の時に資産形成の大事さに気付いていれば!と悔やまれますが、楽しい20代を過ごしたし時は戻せないので40代の資産形成をがんばろうと思います。目指せ老後2000万におびえない暮らし!

 

無駄な"物"は買ってないつもりですが、一つ振り返りたいのは食費です。どうにかもっとシンプルにできないものか?最近稲垣えみ子さんの本を読んで感銘を受けたので一汁一菜で満足できる暮らしに憧れます。そうだよなぁ…そんなに色々凝って料理作ろうとしなくても野菜って十分美味しいよなぁって。

稲垣さんは震災後に電気を使わない生活にシフトされたかたなのですが暮らしがとても充実してしてるので、お金を使わなくても豊かってことを知っている人は強いなと思いました。

 

家計簿細かくつける忍耐が残ってなかったら食費だけでも記録して一ヶ月どのくらいで生活してるのか把握したいと思います。

 

最近はとにかく暑くて暑くて、マンションの下にゴミ出しに行っただけでも汗が吹き出すほど。できるだけ出勤も最小限にしたい。涼しくてネットも使えて好きな飲み物も飲める自宅って天国では?と思ってます。なので家の中でできる遊びの一環として家計簿つけていきたいと思います。(一緒に家計簿つけて遊んでくれる仲間も募集しています)

 

それでは皆さま楽しい週末を。

 

今週のお題「ベストアイス2023」

プライバシーポリシーとお問い合わせ