2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
不眠とか激務の話を書いているのでとんでもないブラック企業に勤めているようにお感じになったかたもいるかもしれません。 もちろん仕事は大変です。コレをやったら終わり!っていうゴールもないし、いくらでも考えないといけないことは出てきます。成果とし…
1人で宇都宮に行ってきました。宇都宮じゃないとできないような特別な予定があるわけでもなく、ただ単に遠出を目的にした旅です。 ここ最近忙しさの波がまたやってきていて、それに伴い例のごとく不眠がぶり返していました。不眠にも程度がありまして、それ…
昨日のブログでも書いた通り三連休は自分の休息に当てていました。疲れていると感じた時にどんな行動を取るか、それは人によって違うと思います。最近は自分の中での解消法が変わってきたなと感じたので今日はそれについて書きたいと思います。 30代くらいま…
今回の三連休も光の速さで過ぎていきました。 今日からまた社畜として働く通常営業の始まりです。10月末に大きな仕事の山場がありまして、それに向かって徐々に忙しくなってきており、気の重さもひとしおでございます。 三連休は細々としたことをしていたけ…
昨日TOEICを受けてきました。 昨日のblogで手応えがあれば更新すると言い残してプロントを後にしました。その後更新することなく朝を迎えました。 果たして出来栄えは…! (だいたいわかると思いますが…) 端的に言って絶望。 長文読解は20問ほど終わらず… …
今年3回目のTOEICを今から受けてきます。 気持ちを落ち着かせるために試験会場近くのプロントで精神統一しています。(飲みかけのカフェラテすいません) 昨日アプリでミニテストみたいなのを受けてみて、まあまあの出来だとは思ったけどアプリが算出した本…
毎日左右均等に使い続けているつもりだったのに右だけが余ってしまった。 気付かぬうちに毎日少しずつ僕たちの距離はズレていってしまったんだね。 今朝コンタクトレンズを確認したら左の度数は3枚なのに対して右は5枚残っており、え?なんで?と声が出まし…
最近英語について書いてなかったけどまだ勉強を続けています。 学校に通えば、評判の良いアプリを入れれば、点数が上がるかっていうとそんな甘いものではなく、シンプルに勉強しないと点数なんて上がるわけない。「時間とお金を使えば点数も少しずつ上がるっ…
私が勤める会社はオフィスビルの中のワンフロアにあってエレベーターは他のフロアの他社様の社員のかたと乗り合わせになることが多いです。 朝やお昼時ともなれば一台のエレベーターに5人〜10人くらいの人が乗ってきます。 そんな時にちょっと見てしまうのが…
先日久しぶりに音楽のLIVEに行きました。コロナが流行り始めて足が遠ざかっていたのです。 学生の頃から好きなバンドがいて、私も良い年だし彼らはさらに良い年です。ライブハウスでのLIVEだったのでアラフォーの私は直立で2時間耐えれるのかも不安でした。 …