去年のやりたいことリストにも入っていて、でも面倒でなかなか手をつけられていなかった古いパソコン。やっとやっと処分出来ました。
10年以上使い込んでいたような感覚があったけどよくよく思い返してみたら5年の寿命だった。前職を辞めて少しの期間、兼業フリーランスのような仕事をしていた時があって、その開始と共に気合を入れて買ったんだった。なんか記憶違いで留学していた時から使っていたような感覚があったけどそれはさらに古い物でした。
パソコンって高いけどまあ5年くらいが寿命なんですね。まあこのパソコンでたくさんの経験を生み出すことが出来たので価値は大きいから良しかな。たくさん仕事もしたし、転職活動もしたし、私の人生と共にあった相方よありがとうという気持ち。
新しいパソコンがコンパクトで何より軽い!やっぱりノートパソコンは持ち歩くことを前提として検討しないとだめですね。古いものはディスプレイサイズで選んでしまいました。当時はデザインの仕事をしていたので大きい画面が良かったのですが重いっていうのは外にも持っていきずらいし、家の中でも入れたり出したりがきついのです。年を重ねたら服も持ち物も重いのは選ばなくなります。身軽がいい。
処分の腰が重かった理由は先日も書いた通り、データを移行したり消したりがとても面倒だったから。そもそも、もう何をするにもスムーズに動かないので、一個一個の作業にとてもなく時間がかかってイライラしてくるのです。
なんとかデータ移行は済ませたものの、こんな個人情報もりもりの物をどう適切に処分すべきか、今度はそっちも気が重く、やらなきゃなと思いながら放っていました。ビックカメラに持って行ってハードディスクをぶち壊してもらうか、けれどこのパソコンのハードディスクの取り出し方もわからない…。うーん、となると面倒くさくなってまたクローゼットに戻してしまうの繰り返し。これは今の会社を辞めるなどしてよっぽどの暇がない限り出来ないことだぞ、と思っていました。
しかし使われてない物ってマイナスの気が出るんですよね(若干スピッててすいません)。クローゼットを開けるたびに目に入るのです。なんかドヨーンとしている。そしてデカいのでクローゼットの棚からもはみ出しているので美しくない。
ここ最近は心身が不調ぎみで、そういうウダウダしている状態にも嫌気がさしていたので思い切ってこの重たい事案に手をつけたというわけです。
調べてみたらリネットジャパンというパソコンの廃棄依頼先があって、申し込みするとデータ消去用ソフトも無料でダウンロードできるではないですか。もう動きが激遅のマイパソコンで耐えうるのか不安はありましたがとにかくやってみることにしました。
流れとしてはこんな感じでした。
①パソコン回収の申し込み
②データ消去用ソフトのダウンロード
③データ消去
④初期化
⑤パソコンの回収
比較的簡単な作業ではあったのですがうちのパソコンが古いせいか、③データ消去に丸3日ほどかかりました…あまりにも終わらないので不安になり作業を停止しようかと思ったほどでした。写真もたくさん入れていたのでそれを消すのに時間がかかっていたようでした。
そんなこんなもありつつなんとかデータが消去出来て、出荷!
伝票もこちらで用意することもなく、佐川が回収に来てくれるのを待つだけでした。
長い長い戦いがやっと終わりました…(ゼエゼエ)
しかし終わってみればこんなもんか、なんですよね。思い切れば終わる作業をなぜこんなにも後回しにしてしまったのか。人生は短いのだから「明日やろうはばかやろう」と思わないとだめですね。
かくして我が家はまたさらにすっきりしました。気になる物がない状態ってこんなに心地良いんだ!どこの収納を開けても使う物だけが並んでいて気持ちがさっぱりします。
ちなみに新しいパソコンでブログたくさん書こうとか思っていましたが隙間時間でパッと書くことが多いためいまだにスマホで更新しています。せっかく買ったのでもっと使いたいなぁ。
面倒くさいことを片付けてあいた心の余裕にまた新しい経験をどんどん入れていきたい。そう思えるくらいには回復してきた1月末です。
==========================
◾️私が利用したのはこちら
PRじゃないです(定期)