都会のすきま-40代ほどほど暮らしのつくりかた

アラフォーになってもジタバタしている毎日のこと

20代の子の成長に救われる40代

私が直接評価をつけているわけではないけど一緒に働いている20代の女性がいて、最近彼女の成長が頼もしく感じるようになりました。

 

新卒から入社して4年目?ぐらいの子なのですが部署異動してきてすぐは、現代の子っぽい自由さもあり、「今日はネイルなんで早めに上がりますね〜」という畏怖堂々タイプの子でした。大丈夫か?と思っていましたがやはり異動してきてしばらくは業務の違いや自分主体で進めなければいけないことの多さにかなりつらさを感じていたようでした。

 

私と一緒に働いていた頼りになる同僚が退職してからはさらに業務の幅も増え、慣れない仕事で上司から厳しく注意されて涙しているところも見かけました。「仕事よりプライベートが大事!このスタンスを変えるつもりありません!」という令和世代の子だったので割と激務で多忙な弊部署は彼女のライフスタイルに合わず辞めてしまうかもな、と少し思っていたのです(人はみんな自分の大事なものを大事にするために選択して構わないと私も思います)。

 

しかししかし、私のプロジェクトに彼女が参加することになり、なんやかんやあって、今は彼女の成長を見ることが楽しい、嬉しいと思うまでになりました。

 

もちろん何かをお願いした時に1回目に上がってくるものは、ふわっとしていたり大事なところが抜けていてわかりづらいものになっていたりするのでアドバイスは必要ですが、しっかりと時間をかけて説明すると彼女の顔が「あ!」って気づいた表情になるのです。ちゃんとわかってくれたら持ち前の度胸で人前で説明するような業務もしっかり役割を果たしてくれました。

 

彼女と信頼関係を気付くまでには色々なことがあったし、なんやかんやの中には苦労したこともたくさん含まれていますが、私自身も足りてないことがあったことを気付かされて成長の機会をもらったと今は思えます。彼女の明るさや粘り強さは見習わなければいけないなと感じています。

 

私自身もまだまだ自分の持ってるプロジェクトがいっぱいいっぱいでなかなか下の子の指導まで手が回っておらず、これは私のスキル不足だと思います。ソフト老害にならずに20代の子たちに指導するってとてもとても難しい。成長して欲しい、でも傷つけたくない、自分自身も良い人でいたい、そういう感情の間でしょっちゅう揺れています。

 

私自身にも今の仕事を続けようか迷うなかで、彼女が私のアドバイスを素直に聞き入れ、前向きに仕事に取り組んでくれていることは私の救いだし、モチベーションの一つです。彼女と仕事をし始めた当初は私の悩みだったことが、今は私のやる気になっているというのがなんとも不思議です。自分も腹を割って真剣に伝えてよかったなと思います。

 

26-29歳くらいってキャリアにも悩む時期だと思うので(実際悩んでいるらしく)、私は直接の上司でもないし、人生を先に少し歩んでるものとして何か少しでも助けになれたら嬉しい。こんな風に思ってることブログなら書けるけどなかなか本人に伝える機会はないですね。たまにランチに行くのでその時にでも話してみよう。

 

来週からからプロジェクトが本格化します。私も頭がいっぱいで大きなミスもしまして、落ち込みそうになりますが、やるしかないのでがんばります。プロジェクト終了後には彼女に美味しいランチかスタバをご馳走して労ってあげたいな。

プライバシーポリシーとお問い合わせ