都会のすきま-40代ほどほど暮らしのつくりかた

アラフォーになってもジタバタしている毎日のこと

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

朝の時短とファスティング

毎日毎日本当に暑いですね。夏の間だけ避暑地でリモートワークすることを許して欲しい! 今日は月曜だし何かを始めるには良い日だなと思って朝の時短チャレンジをしてみた。 私は通常起床から家を出るまで1時間をみている。その内訳としては朝ごはん、身支度…

メタ的思考を活かす

今日の写真は道にたまたま落ちていたAです。なぜこんなところにAだけが切り落とされているんだ?私に何か伝えようとしてる?Aってことはエース?新しい会社でエースになれって言ってるの?と偶然の出会いに何か運命的なものを感じたので写真に納めました。 -…

思い出の上書き

新しい会社に入って、新しいことを覚えるのと同時に前職から気持ちが離れ、あっという間に過去になりつつあるのを感じます。 前職を退職するときは仲の良いメンバーと離れることが淋しく、これからも飲みとか行こうね!と言っていたのに私はなんて薄情なやつ…

新しい自分を受け入れるために捨てる

自分の中のスイッチが入ってまた捨て活に邁進しています。 新しいものを買ったら1 in 1 outはミニマリストの基本なので継続しつつ、いつの間にか溜まってしまう紙ものも勢いよく処分。携帯の中に入っている見返さないメモや写真や連絡先も積極的に削除してい…

求めよ、さらば与えられん

新しい会社は価値観が変わるようなことがいくつもあって新鮮。自分が不自由に感じていたルールとか価値観から解放されて、息ができる感覚があります。本当に転職して良かった。 現職は服装が完全自由なのも嬉しいポイント。前職、前前職ともに割とThe JTCと…

新しい環境にログイン

新しい会社での仕事が始まりました。新生活のスタートです。 毎日いろんなかたに自己紹介、PCの設定、研修。そうそう入社ってこんな感じだったよねっていうフレッシュな気持ちを思い出しています。 歳は重ねても新しい会社に行けば新しい会社のルールや文化…

プライバシーポリシーとお問い合わせ